SSブログ

リハビリ山行 蓼科山 [山]

つい先日登山は我慢中と書いたけれど、前言撤回。


3日前、突如山に行きたくなる。
何と言ったって、16日からあきしんは夏休みである。
せっかくの夏休みだけれど、予定は立ってない。。。
ふと、痛いはずの股関節を考える。


ん?最近あんまり痛くない。
そだ!ロープウェイのある山に行こう!!


ロープウェイのある山で好きな山と言えば、谷川岳である。
でもあいにく16日からの谷川方面の天気は悪そうで、山頂まで
歩行時間の短い、天気の良さそうな方面の山を探してみたら・・・。


あるあるある。いっぱいある。
足にやさしい山って、結構あるの(´∀`*)ウフフ


とは言え、山に登りました。足が痛くて、下山できませんでした。
なんて無様な姿にはなりたくない。
ということで、登山口(またはロープウェイ駅)から山頂まで
片道1時間~1時間半程度の山を探してみることに。


そして、夏休み前日ターゲットを決めた。今回のリハビリ山行第一弾は
蓼科山にしよう。決め手はこんな感じ。


・7合目まで車で入山、7合目から頂上まで登り1時間半、下り1時間。
・標高2,530m!
・百名山の1座をゲット!
・下山後の温泉が豊富


むー。久しぶりの山登りである。(と言っても2ヶ月ぶり)
前日は小学生の時の夏旅行前日のようなはしゃぎぶりである。


というわけで、蓼科山はこんなまぁるいお山。
DSCN1003.JPG


股関節に負担をかけないために、今後は登りでもダブルストックを
持つことにする。リハビリなので、歩調もゆっくりめ、というか、
足が悪いと安定性もないんだろうか、なにやらやけにグラグラする。


とは言っても、コースタイム通りの登り1時間半で、無事登頂!
蓼科山はまぁるい外観通り、山頂も神秘的に広いのでした。
DSCN0988.JPG


この広い広い山頂の真ん中に神社が設けられているのでした。
DSCN0985.JPG


向こうには、こんなにも美しい八ヶ岳連峰が一望です。
DSCN0999.JPG
うー。登ってこれてよかったなー。
あきしん、泣いちゃいます。・゚・(ノ∀`)・゚・。


さて。いよいよ下山。
下山の方が足に負担がかかるでしょうから、さらに慎重です。
写真撮影の練習もかねて、怖ろしく時間をかけて下山。


北八ヶ岳と言えば、樹林帯の美しさが目をひく山域です。
今回も美しい美しい樹林帯の中を下山。
足元のこんなコケやらシダやら、なんだってこんなに
かわいいのでしょうー。


DSCN1013.JPG


しかし、美しい樹林帯の写真を撮るのは、素人でコンパクトカメラの
あきしんには難しい。
というわけで、いくつかそれっぽく撮れるポイントを伝授してもらいました。
①フラッシュをたかない。
②日陰と日向がミックスしている場所を探す。
 (日向といっても、薄い日陰ぐらいがいいみたい。)
③露出度をマイナス補正する。今回はだいたいマイナス1.0ぐらいで
 撮ってみました。


何回も練習して、撮ってみた写真がこんな感じ。
ブログに載せるのに縮小しちゃうから、ちょっとキレイじゃない。。。
DSCN1016.JPG


これも本物は、もうちょっといい出来だと思うんだけど( ̄- ̄) シーン…
(と、言い訳もしてみる)
DSCN1025.JPG


そんなこんなで無事下山。
こんな感じで今後も1ヶ月に1回ぐらいは登れるだろうか。
来月もまた片道1時間~1時間半程度の山を探してみよう。
今回は頑張って歩いたから、股関節にもしばし休息を与えて
様子を見てみましょうー。


帰りは北ヤツから南ヤツ方面に伸びるビーナスラインをドライブ。
木漏れ日の中をドライブしながら、蓼科高原、霧ケ峰などの景観が
楽しめる、とっても素敵なラインでした。
DSCN1035.JPG
あぁ。夏の空だなぁ。来てよかったなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。