SSブログ
前の10件 | -

カーネルおじさんのレシピ 『豚肉のりんご詰め』 [料理]

夏休み2日目。
ひょんなことから、カーネルおじさんのレシピの一つ、
『豚肉のりんご詰め』を作ることになった・・・。


ことのはじまりは、ある夜。
相棒よがある電子Bookを差し出すのだ。
それがこれ。


『世界でもっとも有名なシェフカーネル・サンダースの自伝』
カーネル.jpg
ケンタッキーのHPから無料でダウンロードできるらしい。


自伝そのものも、カーネルおじさんの個人的な考えや人生の教訓、
事業、フランチャイズパートナーのことなどと、おもしろそうなのだけど、
相棒よとあきしんの目を引いたのが、自伝と一緒に編集されている
カーネルおじさんのそのレシピ。
う。。。おいしそうなのである。。。


むぅ。こんなにバターを使ってたら、おいしいのはあたりまえじゃないかー、
これだからアメリカ人はまったくーー、とか愚痴を言いながら、でもよだれを
たらしつつ、そのレシピに見入ってしまったのだが。


本日、その一つを夏休み行事として急遽作ることになったのでしたー。
ぱちぱちぱちー ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


実際作ってみると、けっこうアバウトなレシピだったのと、素材の使い方が
想像できない部分などあったりして、適当なつくりとなってしまったのだけれど・・・
できた作品がこちらーーー!


7802093798_64cacc4c6a.jpg


なんとー。
初めてにしては、あきしん、よくやった!!!
まるで料理本に載りそうなできばえ!


はいはい、ちょっと寄ってみてーー。
7802095276_befc3930ec.jpg
おぉぉぉ!なんかディナーっぽいっっ!!!


出来栄えに感動しつつ、一口。
・・・・。
あ、味はたいしたことないね・・・
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


いやいやいや。
今回は季節は夏。りんごの種類も選べず、味付けもどの程度つけたら、
どんな味になるのか、想像できなかったのだ。
次回、クリスマスディナーとして、もう一回作ってみることを誓ったのでした。


次は何つくろー。るん♪


リハビリ山行 蓼科山 [山]

つい先日登山は我慢中と書いたけれど、前言撤回。


3日前、突如山に行きたくなる。
何と言ったって、16日からあきしんは夏休みである。
せっかくの夏休みだけれど、予定は立ってない。。。
ふと、痛いはずの股関節を考える。


ん?最近あんまり痛くない。
そだ!ロープウェイのある山に行こう!!


ロープウェイのある山で好きな山と言えば、谷川岳である。
でもあいにく16日からの谷川方面の天気は悪そうで、山頂まで
歩行時間の短い、天気の良さそうな方面の山を探してみたら・・・。


あるあるある。いっぱいある。
足にやさしい山って、結構あるの(´∀`*)ウフフ


とは言え、山に登りました。足が痛くて、下山できませんでした。
なんて無様な姿にはなりたくない。
ということで、登山口(またはロープウェイ駅)から山頂まで
片道1時間~1時間半程度の山を探してみることに。


そして、夏休み前日ターゲットを決めた。今回のリハビリ山行第一弾は
蓼科山にしよう。決め手はこんな感じ。


・7合目まで車で入山、7合目から頂上まで登り1時間半、下り1時間。
・標高2,530m!
・百名山の1座をゲット!
・下山後の温泉が豊富


むー。久しぶりの山登りである。(と言っても2ヶ月ぶり)
前日は小学生の時の夏旅行前日のようなはしゃぎぶりである。


というわけで、蓼科山はこんなまぁるいお山。
DSCN1003.JPG


股関節に負担をかけないために、今後は登りでもダブルストックを
持つことにする。リハビリなので、歩調もゆっくりめ、というか、
足が悪いと安定性もないんだろうか、なにやらやけにグラグラする。


とは言っても、コースタイム通りの登り1時間半で、無事登頂!
蓼科山はまぁるい外観通り、山頂も神秘的に広いのでした。
DSCN0988.JPG


この広い広い山頂の真ん中に神社が設けられているのでした。
DSCN0985.JPG


向こうには、こんなにも美しい八ヶ岳連峰が一望です。
DSCN0999.JPG
うー。登ってこれてよかったなー。
あきしん、泣いちゃいます。・゚・(ノ∀`)・゚・。


さて。いよいよ下山。
下山の方が足に負担がかかるでしょうから、さらに慎重です。
写真撮影の練習もかねて、怖ろしく時間をかけて下山。


北八ヶ岳と言えば、樹林帯の美しさが目をひく山域です。
今回も美しい美しい樹林帯の中を下山。
足元のこんなコケやらシダやら、なんだってこんなに
かわいいのでしょうー。


DSCN1013.JPG


しかし、美しい樹林帯の写真を撮るのは、素人でコンパクトカメラの
あきしんには難しい。
というわけで、いくつかそれっぽく撮れるポイントを伝授してもらいました。
①フラッシュをたかない。
②日陰と日向がミックスしている場所を探す。
 (日向といっても、薄い日陰ぐらいがいいみたい。)
③露出度をマイナス補正する。今回はだいたいマイナス1.0ぐらいで
 撮ってみました。


何回も練習して、撮ってみた写真がこんな感じ。
ブログに載せるのに縮小しちゃうから、ちょっとキレイじゃない。。。
DSCN1016.JPG


これも本物は、もうちょっといい出来だと思うんだけど( ̄- ̄) シーン…
(と、言い訳もしてみる)
DSCN1025.JPG


そんなこんなで無事下山。
こんな感じで今後も1ヶ月に1回ぐらいは登れるだろうか。
来月もまた片道1時間~1時間半程度の山を探してみよう。
今回は頑張って歩いたから、股関節にもしばし休息を与えて
様子を見てみましょうー。


帰りは北ヤツから南ヤツ方面に伸びるビーナスラインをドライブ。
木漏れ日の中をドライブしながら、蓼科高原、霧ケ峰などの景観が
楽しめる、とっても素敵なラインでした。
DSCN1035.JPG
あぁ。夏の空だなぁ。来てよかったなぁ。

近況報告? [雑感]

むぅー。久しぶりの更新である。
久しぶりに自分のブログに訪れてみたら、広告が載っている・・・。
みっともない。長期更新しないとこうなるのか。


たまたま先日高校以来のお友達に会ったら、更新もしていないブログを
見てるよといわれ、やっぱり再開したいなーと思ったのだ。
やれるかどうかわからないのだけど。。。


さて、ブログをお休みしている期間いろいろなことがあった。
①結婚した
②家事と仕事の両立でヒーヒーした
③チェロの先生が亡くなってしまって、途方に暮れた(現在進行中)
④ランニングができなくなった
⑤山も登れなくなった(現在、我慢中)


そんなわけで、いろいろしょんぼりしつつも、今まで外にでずっぱりだった
私が、家にいるようになって、実は家でゆっくりするのもいいかもーなんて
新しい喜びを発見しつつ、実は私、家事好きなのかもーなんて、絶対に
旦那様には知られてはいけない意外な事実も感じつつ、最近を過ごして
いるわけである。


そんな近況で、つまりつまり。
ブログの内容になっていた、①チェロ②ランニング③山登りが現在
ストップ中。ブログの内容がつまんないなーーーと思っていたのですけど、
今頑張っていることの中で、何かテーマを探していこうと思います。


いこちゃん、ありがとねー。元気出たよー。

別れ [チェロ]

23歳の5月、まだチェロに触れたこともない状態で、溢れる期待と
仕事を持ちながら長く続けられるだろうかという不安を抱きながら、
先生の門戸をたたきました。


あれから十数年。
先生からチェロを弾く楽しみとチェロの仲間を授かって、
今ではチェロがなくてはならなくなりました。


私は先生に一から全てを教わった最後の弟子だという自負があります。
その誇りを胸に、これからもチェロが少しでも上達できるように精進していきたいと
思います。


でも、今はちょっとみなし子ハッチの気分だな。。。
結局、バッハ無伴奏1番も弾き終わらなかったー。
発表会に弾こうと思っていたベードーベン3番どしよー。


先生ぇーーー・・・。


今は淋しくて心細いですが、でも先生への感謝の気持ちを大切に
これから頑張ります。
心よりご冥福をお祈りします。





タグ:別れ

のんびりした日曜日 [雑感]

akishinの新居の前は公園になっている。


引越した当初は寒々とした枯れ木だったけれど、4月上旬若葉の小さな小さな芽が
緑のベールのように枝を覆い、あれよあれよという間においしそうな若葉が芽吹き、
あっという間にこんな爽やかな緑の風を部屋に運ぶようになりました。


P1000104.jpg


あうー。
もっと新緑に癒されたーいというわけで、この小さなベランダに
テーブルを出してみることに。


いやん。
我が家がカフェみたいじゃないのー(´∀`*)ウフフ
(でも、やってることは家計簿入力。。。)


おいしいたちばなのかりんとうを頂きながらそよ風に吹かれて。
のんびりした五月晴れの日曜日だったのでしたー。

タグ:新緑

肩のチカラ② [チェロ]

ビブラート改善日記も途中になってしまって、akishinビブラート改善断念と
思われている方も多いことでしょう・・・。


違うのです。
まだ頭の中はビブラートがうまくなりたくていっぱいです。
(でもチェロ自体ほとんど練習できていなかったー(TдT))
ただ、ビブラートがうまく響かない原因は左手だけにあらずと判断しました。


原因は特定できていません。
どこかに力が入っているのは確かです。それは腕の問題ではなく、
肩か肩甲骨か背中かもしれないと思い始めています。
肩⇒背中の方だとすると、それは左右につながった問題になると思うので、
右手にも問題があると思い始めたのでした。


さて。そのきっかけは披露宴の余興を録画した映像の中にありました。
披露宴応援隊のチェロ演奏を観ていたakishin。
師匠の音だけが違う。。。
いや、それは前から気づいていたことなのですが、映像を観ながらakishinは
ひらめきました。


( ゚д゚)ハッ!
私のチェロは響いてない!!
何かでチェロの響きを止めてしまっているのではないかしら?!


響きを止めてしまっているとしたら、それは弦に触れている弓を持つ右手です。
やはり右手を改善しなければと思ったわけなのです。


と、ここまでは前段階のお話。


さて。
ブライダルエステで肩が上がっていることに気づかされたことによって、
初めてチェロを弾いているときに肩が上がっていることに気が付きました。
それ以来、意識的に肩をさげてチェロを弾く練習をしてみました。
なんと、肩を下げてみたら、それはイコール腕の重みを弓にのせることでした。
そこで初めて、本当に初めて「腕の重みをかけて弾く」ということが
どういうことなのかakishinは知ったのでした。
ここにきてようやく「腕の重み」と「ギリギリと押さえつけて弾く」ことの違いを
自分の身体で体感して知ったのでした。


も一つ。
昨年の望年会でakishinはS先生に弓の持ち方の指導を頂きました。
もっと小指を深く持った方がいいと。そして親指を自由にしなさいと。


腕の重みを知って、このことを今一度考えてみたのでした。
小指を深くもつことを意識し始めて、わかってきたことは、もっと弦を弓の面で
とらえるということでした。それに「腕の重み」が加わったら、もっと弓の全面で
弦をとらえたくなってくるのです。もっともっと!!って弓が意思表示するんです!


さらにさらに。
弓の全面で弾き始めたら、右手親指がだんだん悲鳴を言ってきました。痛いんです。
なるほどなるほど。親指が自由になっていなかったのが、ここにきてようやく理解しました。
なんと気づいていなかったけれど、想像以上に親指が突っ張っていたのです。
肩から腕の重みをかけることができるようになったおかげで、今まで以上に
親指一本が突っ張って、その重みを止めてしまっていたのですね。
これでは手首に本当の重さはかかってこないというものです。


この親指の悲鳴に耳を傾けると、自然に小指を深く持ってあげることが右手にとって
非常に良い自然な形であることがわかってきました。


これ、たぶん正解で、akishin、だんだん興奮してきてしまいました。
だって、チェロを習い始めたころ、チェロの音が内臓に響いてびっくりしたものですが、
チェロを習い始めて十何年、すでにチェロの振動には慣れているはずなのに、
なんと内臓に振動を感じたのです。たぶんこの振動、今までと違うと思う!!!


これを「恒」にするのが難しいんだよなーー。
でも、そんな興奮冷めやらぬ、日曜のひと時だったのでした。




肩のチカラ① [ランニング]

それに気づかせてくれたのはブライダルエステでお世話になったエステティシャンだったのでした。
akishinの肩がものすごく凝っていることに気付いたエステティシャンのお姉さんは、
普通はここまで肩が落ちるはずだーとakishinの肩を下げて見せてくれたのだ。


ほう・・・( ゚Å゚)ホゥ。 とても楽だぁぁぁ


「akishinさん、肩の力を抜いたら、ここまで肩が下がって、首もすごく長く見えるのにー」と。


30ウン年間、自分では全く気付かなかったのだけど、どうも私はいつも肩に
力が入っていて、肩が上がっているのだ。
それ以来、気を付けてみると、歩く時も電車に乗るときも、PCに向かっているときも、
そう!チェロを弾いているときも、いつも肩に力が入って上がってる、上がってる!!
しかも尚悪いことに、肩が上がっているときは、背中が丸まっていて、顎が上がって
いたりする。。。


花嫁さんが写真で姿勢が悪いとか肩に力が入って、イカリ肩になってるとか
かっこ悪い!それに姿勢が悪いから腰も痛くなるのではないかしら。


エステティシャンさん!よくぞ教えて下さいましたー。
ということで、ヨガ通いも手伝って、結婚式に向けて、akishinの姿勢矯正意識が
芽生えたのでした。


さて、これは前段階のお話。


今日は7~8ヶ月ぶりでランニングを再開!!
結婚が決まってから、ランニングをする時間もなくて(或いは寒くて走る気に
なれなくて)(或いは忙しい中走りに行く気力が保てなくて)、すっかりご無沙汰
してしまっていたのでした。


新しく住みはじめた街は桜並木があって、今日は相棒よとランニングと花見を
兼ねて、身体慣らしにゆっくり走ったのでした。
桜の並木道を青空にキラキラする桜を見上げながら走って、気持ちよかったなー。
この数か月、忙しくて必死だったけど、ようやく走りたいとか、山行きたいとか
そういう気持ちがムクムクしてきたのでした。


そこで、ふと。。。


あ。姿勢!と気づくakishin。
試しに肩を下げてみると。


( ゚д゚)ハッ! やっぱり走っているときも肩が上がってる!!!


ずっとランニング時の腕の振り方がおかしいだの相棒よに注意されて
いただのですが、ずっとピンとこなかったのです。


今日、初めて肩を下げることを意識して走ってみると。
なるほど~。肩を下げると自然とつむじが上にひっぱられるように
背筋が伸びて、顎も自然と引いて、そして初めて腕を振る感覚を知りました。


そして、新たな発見はさらに。
なんだか股関節の動きが今までとは違うのです。
おそらく背筋が伸びたことによって、後ろに出ていたお尻が引っ込んで
広がっていた骨盤がしまった??


むぅぅー。何かひらめいてきたーー!
身体が新しいことに気付き始めてきた感覚です。
季節も春。新しいことを吸収しそうなトキメキを感じた久しぶりのランニング
だったのでした。ランニング再開するぞーーーー!!


******************************************************
今日のランニング記録:
距離:7.5km
タイム:計り損ねる・・・。
平均心拍数:
最高心拍数:
消費カロリー:
*****************************************************

タグ:姿勢

披露宴応援隊打ち上げ [雑感]

今日は待ちに待った披露宴応援隊の打ち上げでした。


披露宴応援隊って、私の披露宴の余興でチェロを弾いてくださった
メンバーのことです。
今回の打ち上げはメンバーのお家で鉄板焼きパーティー。
夕方スーパーで待合せして食材の買い出しからスタート。


ちょうどスーパーで黒毛和牛の半額セールなんぞもしていて、
和牛のブロックをスライスして食べようということになり、塊りごと購入。
それでは足りない気がして、和牛のスライスもたっぷり購入。
カルビとかタンとかも購入・・・。
海鮮も必要ということで、牡蠣も購入。


野菜ももちろんたっぷり購入、焼きそばなんかも購入、お酒もビールは少なめだったけど、
あれはなんだ、ウィスキーかなんかを1本購入、メンバーの日本酒の持ちよりなんかも
あったりして、とにかくいろいろ食材豊かなパーティーとなりましたヽ(´ー`)ノバンザーイ


大人になってから家では焼き肉をほとんどしてこなかったので、akishinにとっては
食材の購入から興味深々。
たまにはよそのお家の食卓を訪問すると、いろいろアイディア頂いてお勉強になりますね♪


それに、なんといってもみんなと鉄板を囲んで食事をする楽しさと言ったら!!
時間が経つのも忘れて、おしゃべりに花が咲くのでした。
そう。。。時間が経つのも忘れて。


お腹いっぱいになって時計を見たのは、あれはたしか20時過ぎ。。。
そこからがおしゃべり全開、男性一人を放っといて女子トークに花が咲くこと、
花が咲くこと。


一応22時の時計は見たのですけど、見なかったことにしておきたいぐらい
楽しくってねぇ・・・。いえ、実際見なかったことにしてしまったんですけど。


気づいたら23時15分を過ぎていたんですよねぇ・・・。
これも見なかったことにしておこうと思ったんですけど、さすがにね、、、
帰らないとね・・・。


ええ、、そうです。
新米花嫁、さっそくやらかしました。


ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
帰る電車がなーーーーーーーーい!!!


まだ慣れていない新居で、どっち方面に帰ったら、家のより近くまで
帰れるかもわからず、おたおたしていると。


キャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
どしよーーー!!!旦那様から電話がーーー。
こんな電話、怖くて出れないーーー、と携帯を放り出す。


意を決して電話にでると。
旦那様、「帰る電車ないよ」
あいー(TдT) わかっとります。。。
どうやって帰るか決まったら連絡しましゅ。。。


結局、最寄駅の2つ前の駅まで到着する電車を見つけて、
なんとかお家まで辿りつくことができたのですけど、
怒ってないとは言うけれど、なんとなく、、、怖くて、、、
旦那様のお顔が見れないakishinだったのでした(涙)


あぁ。明日は初めて旦那様を連れての里帰りーーー。
ご機嫌とらないとーーー。っていうか、怒ってないっていうけど、やっぱり怒ってる?


あぅ。それに食べ過ぎてキモチワルイ・・・。
具合悪いけど、自業自得すぎてキモチワルイって相棒よに言えない_| ̄|○


嗚呼。毎日事件があって楽しいなっとー・・・(-∧-;) 


チェロ初め [チェロ]

今日は密かに計画していることがあった。
新居でチェロの練習をする。ただ、それだけである・・・。


この新居、『ピアノ可』のマンションなのだけど、相棒よが聞いてきたところに
よると、ピアノだけ可で他の楽器はダメなんだそうだ。
不公平だ!!!!チェロだって弦楽器じゃないかヽ(`Д´)ノプンプン


でも、相棒よが借りてくれてるマンションなのでakishinは肩身が狭い(´・ω・`)


なので(?)、相棒よがいない隙を見計らってチェロを弾いてしまおうと
計画していたのである。
そして、その日がついにやってきたのである!!


さて、何の曲を練習しよう・・・。
なにしろ11月に発表会が終わってから一度もレッスンを受けていない。
発表会以来、披露宴の余興に弾く曲やチェロの日に弾く曲は練習して
きたけれど、ホントにまともにチェロの練習をしてこなかったのだΣ(゚д゚lll)ガーン
(おや。まてよ?年末に何やら弾いた記憶もあるのぉ。。。)


しかし、結婚式が終わったら、やりたいことがあったのだ。
そう。今年は基本に戻りたい。
結局ビブラートも完成していないのだけど、これは今後も意識してやるということに
しておいて、今年は基本に戻るのだ!


そんなわけで去年先生と相談し決めたエチュードDotzauerの2巻を始める。
2巻は昔47番までやって、辛くて挫折したのでした。(2巻は35番から)
それを35番から見直すことに。


お恥ずかしいことに、久しくエチュードをやっていなかったのですが。
昔、エチュードを練習していた頃は気づかなかったのですが、なるほど。
知らず知らずのうちに自分で得意の指使いしか使っていなかったり、
自己流の指使いになっていたりするものなのですねΣ(゚д゚lll)ガーン


指定されている指使いだと、音程が不安定になったり、
こういう音形はこういう指使いで取るものなのかと気づかされたり、
目からうろこ。


そうなんだ。うまく弾けるようになる早道は基本練習なのだ。
新しい気持ちでエチュードに取り組めそうです。
これ、ホントに一回弾けたのかな?けっこう弾けないんだけど・・・。


お次は、またもや眠らしていた、バッハの無伴奏。
いつまでたっても1番クーラントから卒業できない。。。
1番を全曲弾けるようになるのに、どのくらいかかるのかな。
私は1番を後ろから弾いていっているので、一番弾きたいプレリュードが
一番最後。いつになったらプレリュード弾けるようになるのかしら・・・。
こちらも気長に取り組みたいと思います。


おっと、おっと。
もうこんな時間だ。お夕飯を作らないと、というわけで、
相棒よに部屋で練習していたことがばれないように、楽譜やら譜面台を片づける。
そんでもって、相棒よが帰ってくると
「あらー。お帰りなさいー。早かったわねー(´∀`*)ウフフ」
なんて、新妻っぽいことを言ってみたりする。




そして、肝心のチェロの入ったチェロケースは部屋に置きっぱなし。


・・・・・・。




帰ってきた相棒よに速攻、部屋で練習をしていたのがばれたのは
言うまでもない・・・(;´д`)トホホ…
ごめんちゃーい。
タグ:エチュード

日常取戻し記念日 [新米花嫁]

忙しー忙しーと送っている毎日だけれど、少しずつ日常を取り戻そうとしつつ・・・。
今日は姉さまがお泊りに来てくれる。


まだ整頓されていない新居に姉さまを迎えいれるべく、姉さまのお泊りの和室を
先にお掃除することにする。
段ボールを片付け、きれいに掃除機をかけ、母さまが書いてくれた書を飾ってみる。


母さまとおばあちゃんに買ってもらった客用布団のシーツをいそいそと買いに出かけ、
準備OK!!
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お部屋を整えたら、旅館の和室みたいじゃないのー☆
(褒めすぎか・・・)
P1000097.jpg


akishinは和室大好きっ子である。
この部屋、平日は洗濯物干しのお部屋に化してしまっているけど、
できれば休日と洗濯物がカラリと乾く季節は、何も家具を置かないという
贅沢を楽しめる部屋にしたいなー。


今日の夜はここにお布団並べて、姉さまとお泊り会をするのだー。
部屋が整っただけでワクワクである。


さて。夜からは久しぶりのゴーシュサロンに出かける。
2月はチェロの日でお休みしてしまったので、久しぶりなのである。
そして、なんと結婚式後、初めてチェロをさわる。(もう2週間も経っているのだが)


久しぶりにチェロの和音に包まれて、いやされーーのひと時でありました。
発表会後、初めてのレッスンの予約も取り付け(お!ブログをさぼっている間に
発表会も過ぎ去ってしまっていたのでした)、たぶん今日が私の普段の日常を
取り戻すきっかけ日となるのでしょう。


ここまで来るのに長かったような、でも意外と順調のような・・・。
うん、そうだな。やっぱり順調に環境に適応しているような気がします。

タグ:新生活
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。