SSブログ

仙丈ヶ岳日帰り No.1 [山]

今年は早々に梅雨が明けた。
夏山の季節の到来である。
時は3連休。これは山に行くしかあるまいーーー。
梅雨明け宣言と共に、夏山への期待でいっぱいのakishinだったのである。


だが、しかし。
肝心の相棒“よ”は8月にオケ本番が2本も入っているということで、
こんな大事な3連休のうち、2日間もオケの練習を入れている(# ゚Д゚) ナント!
でも、夏だよ、アルプスに行きたいじゃないかーーということで、
この度は日帰りで行ける南アルプス「仙丈ヶ岳」を目指すことにする。


日帰りと言っても、さすが南アルプス。仙丈ヶ岳は3000m級である。
ちゃんと3033mあるのである。(ただし登山口はすでに2023m)


この仙丈ヶ岳、なんとチャレンジは今回が3度目である。
1度目は土砂崩れで、登山口にたどり着く前に通行止め。
2度目は土砂降りにて、登山口で退散。
で、この度、3度目のチャレンジにて、ようやく登頂。


さて、この南アルプス。
南アルプスは国立公園指定地区である。
そのため、今回の仙丈ケ岳や日本で2番に高い北岳、甲斐駒ケ岳に入山するための
ルートはマイカー規制地域に指定されている。
甲府から車で1時間ほどの「芦安」というところに大きな駐車場が設けられており、
そこに一旦車を駐車し、下記のルートで仙丈ケ岳の登山口「北沢峠」まで向かう
ことになる。


芦安駐車場――BUS 60分――広河原でバス乗換――BUS 25分――北沢峠


しかし、天気予報で晴天が予報されている3連休の初日である。
高速道路の渋滞や、駐車場の満車は容易に想像できる。
というわけで、普段山に行く場合は朝方に出発するが、今回は
早めに駐車場を確保するために、東京を夜のうちに出発することにし、
到着後、出発時間まで車の中で仮眠を取るというスケジュールを組む。
ま。私は助手席でくぅくぅと寝るわけだが。
相棒“よ”が一生懸命運転するわけだが・・・(*´σー`)エヘヘ


私の特技どんな国に行こうが、どこに行こうが、なんでも食べれるし、
どこででも寝れるという2点である。
今回も寝づらい車中でも熟睡である。暑くても起こされるまで熟睡である。


そんなわけで、暑くて起きてしまった“よ”が予定より早い時間に私を
起こすので、多少ぶーたれながら、朝4:15頃起床。
乗車予定の始発のバスは5:10である。
でも4:40の時点で、バス停は長蛇の列。。。
乗れるのかやー。
DSCN0502.jpg


結局、用意された6台のバスに全員乗り切れず、芦安を出発できたのは5:50頃。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 広河原乗換のバスに乗れないーー。
広河原に着けば着いたで、北沢峠までのバス乗り場で、また長蛇の列。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ 結局1時間遅れで北沢峠に到着ーー。
恐るべし、3連休初日。


怖いのは帰りもバスに乗らなきゃ帰れないってことで、帰りのバスの終バスは
15:30。1時間遅れで登り始めて、そのバスに乗れるように下山しなきゃいけないので、
日帰りの登山客とかは、ちょっとカリカリしちゃうのである。


で、いよいよ登山開始ーー(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
もう登りはじめると、そこは夏山の世界である。
緑の合間からちらちらと見える青い眩しい空に興奮!!
DSCN0503.jpg


でも、予定は1時間押し。とにかく一生懸命アドレナリン出ろ出ろぉーと唱えながら、
とにかく登る。
登山路には1合目から5合目まで木札が立っている。
早めにに歩いて、だいたい1合歩くのに15分程度。


振り向いて見えるは、花崗岩が美しい甲斐駒ケ岳。
DSCN0509.JPG


すると、視界がいきなり開けます。
あれに見えるが、仙丈ケ岳の前座、「小仙丈ケ岳」です。
DSCN0514.JPG


えっほ、えっほ、登ります。完全にペース落ちてます。
っていうか、最初にペース上げすぎですから(;´д`)トホホ…


そして!!
小仙丈ケ岳の頂上に立つと・・・
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
DSCN0534.jpg
仙丈ケ岳の雄大な雄大なカール。これが見たかったー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
懐深い南アルプスの母・仙丈ケ岳ですー。


振り向けば、日本最高峰・富士山と第二峰の・北岳が仲良く並んで
出迎えます。
DSCN0537.jpg


長くなるので、一旦掲載・・・。




タグ:登山
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今日もラン仙丈ケ岳日帰り No.2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。